日常– category –
-
傾斜するネコ氏
傾いて横たわるネコ。落ちそうで落ちない なんで微妙に傾斜して寝てるんでしょうか。謎です。 一見傾いていないようで傾いてます。 -
バスタブ監視委員会
お風呂の監視を始めたぶん太くんです はっ、不穏な音が! 水出るの?水!出るの!? アカン! -
着る毛布とネコ
寒くなってきたので着る毛布を買ったんですが、早速ネコのおもちゃに… 念入りにふみふみしてます。 あ、いやちょっと着てみたくて… 着せてあげるとまんざらでもないご様子 -
ネコハウスからはみ出した手
海野チカさんのご主人さま、ブンちゃんと同じ小屋を導入しました。 カラーリングがかなり微妙なんですが暖かさ重視。早速突入してしたり顔のぶん太さん 手を出して存在をアピール -
ネコの裕次郎的側面
ベランダを眺めてドヤ顔。裕次郎? んむ。くるしゅうないで… -
箱へのあくなき探究心
ぶん太さん、その箱はさすがに小さすぎるのでは… 転覆 -
手足格納猫
妙な形状でたたずむネコ つちのこ? 変顔選手権でしょうか -
平和に昼寝
窓際で佇むネコ。 ん、それ以上近づいたら殺るで?みたいな目 でもやっぱり昼寝。平和主義ネコ氏 -
おっととっと!
ペンギンさんラブなのか虐待なのか… -
顔面アップ
携帯をiPhone5sにしたんですがなかなかの画質です。 -
獲物に飛びかかる瞬間の瞳孔をご覧ください
-
片足ぶらり
乗せるスペースが無かったのか、片足が落ちてます。 いつもの肉球、裏からです。 -
リフォームした箱でくつろぐネコ
せっかくなので箱に屋根を作ってみました。 雨の日も安心です。 味気ないのでアクセントを加えました。 「いや、ぽっちゃりでもないから。筋肉質だから。」 ま、いいや。寝よ。 -
滑り落ちてゆくネコ
-
パタパタトンボの脆弱さに放心
ガブガブ! ビシッ! パタパタトンボ、なんですぐ壊れてしまうん… -
箱入りネコ氏のお引越し
ついに靴の箱を卒業して、蕎麦の箱に引っ越しました。 この後頭部。もちもちです。 -
パンチングネコ氏
トラディショナルな猫じゃらしは引きが弱いのが難点。 というわけでちょっとからかってみると迷惑そうなお顔 この猫じゃらしめ! パコーーーン! -
気まぐれネコ氏
(チラッ) パソコンいじってないでかまってよ あ、まぁいいや。寝ますわ -
うらめしい
へそ天も見納めでしょうか しかしこの姿勢、実にうらめしい… うらめしや… うらめし… いつもの肉球、サービスです -
トイレに興味津々
誰も居ないのにトイレが流れる音が聞こえたので行ってみると… うわぁ、水!水やでー! (ジャー) ビクッ! (便座のセンサーから体重が外れると自動的に流れるのです) と、止まった?止まった? ひっ光った!何これ!なんか水出てきてるよ!水! (水が...