猫のトイレにペットシーツを使うことについて

ぶん太くんのトイレはちょっと特殊でして、ペットシーツと新聞紙をミルフィーユみたいに重ねたトイレにおしっことうんこをします。これ、一緒に住み始めて最初からこうなっていて普通の猫トイレの世話をしたことがないのでわからないのですが、結構手入れなんかは楽です。

まずおしっこ、大体おしっこのときはペットシーツの上にちょろっとまぶしてある猫砂を申し訳程度にカシャカシャしておしっこをするのでシーツに吸収されます。これ燃えるゴミに捨てるだけ。超簡単。なお、たまにカシャカシャが行き過ぎて新聞紙におしっこをしますが、これはその下のシーツに吸収されるので大丈夫です。まぁちょっと匂いますけど。上手く全量シーツにしてくれると消臭効果の有るペットシーツに吸わせるのでオシッコ臭はほとんどしません。さらにぶん太氏はこのシートを器用に折りたたみます。

この方法だとおしっこの色や量が一発でわかるので、今日はおしっこ少ないなぁとか血尿とかがシーツ見るだけでわかります。これは便利。

そしてうんこ。日によりますが、シーツをカシャカシャしてその下にある新聞紙にする場合が多いです。こいつはトイレットペーパーで包んでトイレに捨てます。コロコロうんこの場合はそのままシーツからコロコロっとトイレに捨てられるので超楽。うんこが付いたシーツと新聞紙は捨てて新しいミルフィーユを作ります。砂をかけるようにして器用にシーツを折りたたんで見えなくしちゃうので、意外と匂いは拡散しません。折りたたみがおざなりになる時がたまにあって、その時はモロうんこの匂いが拡散するのでこれはあきらめます。

うんこについても砂まみれではなく素の状態で落ちてるので、今日はゆるいなーとか、健康状態を見るのにも最適です。反面モロのうんこを扱わないといけないのでそれが苦手な人だとしんどいかもしれません。

ちなみに申し訳程度にかけてある猫砂ですが、無くてもします。でも消臭効果があるのでまぶしてます。

1つのトイレで2回分ぐらいはしてくれますが、結構こまめに取り替えた方が良いです。基本的には1回したら取り替える。1ショット1キルですね。1泊2日ぐらい留守番をお願いするならトイレは2個必要でしょう。ランニングコストについてですが、基本1回1枚消費します。1日におしっこ2回うんこ1回だと3枚。ですがカシャカシャがエキサイトすることが多く、1日5枚程度消費します。50枚798円のレギュラーサイズ薄型を使っているので、1日あたり79円。猫砂よりはランニングコストは高いかもしれないです。


これが通常形態です。


カシャカシャがエキサイトするとシーツを蹴り飛ばします。うんこの時に多いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次